サクセスニュースSuccess news
2022/10/13
朝夕、少し涼しくなり過ごしやすくなりましたが残暑はまだまだです
9月の予定
17日(土)体育大会
19日(月)敬老の日 塾は休みです
23日(金)秋分の日 塾は休みです
9月生まれの人
20日 T・Aさん(中3)
21日 T・Rくん(中2)
29日 N・Tくん(中2
わずか3日ほどの前倒しで8月29日に2学期が始まりました。
コロナ陽性になる人はまだまだ増えていて予断を許せない状況です。2学期は体育大会や合唱コンクールなど学校行事が多い学期ですが、例年通りじっしできるのでしょうか。8月6日から始まった全国高校野球選手権大会が22日に決勝を行い、東北の仙台育英高校が初の優勝を勝ち取りました。
ダルビッシュ有選手や佐々木朗希、大谷翔平、菊池雄星選手もなし得なかった快挙。深紅の優勝旗が初めて福島県白河関を越えました。優勝監督の須江監督のインタビューには感動しました。こんな素晴らしい監督の下でプレーできた選手たちは本当にうれしかったでしょう。須江監督に拍手です。
夏期講習が終了しました
年ごとによってやり方は違ってきます。一斉に授業をして説明する(答え合わせをする)ときと、個人的に一人ずつ答え合わせをするときです。
今年は生徒の学力差が大きく、ペースにかなりの差が生じましたので個人的に見ていく形になりました。この夏にずいぶん力をつけて伸びたなあと感じる子と、あまり成長が見られなかった子がいます。チクリと一言。「休みがちな子は伸びない」です。そんな子は宿題もよく「忘れました」といいます。
問題を見てこれは無理だと思うとやる気がなくなり「忘れた」ことにして持っていくのもやめておこうみいたいな感じです。
皆勤賞は中3が1人、中2が4人、中1が5人でした。ご褒美を進呈しました。
兵庫県内 小中学校児童生徒数は過去最少
2022年5月1日の時点で集計した調査では、小学校の児童数が742校の275,186人で、中学校の生徒数は376校の141,997人となりいずれも前年度より減少するなど少子化が進み、1948年尾調査開始以来、過去最少を更新しました。高校では全日制と定時制の生徒数は減少していますが、通信制を選ぶ生徒は6年連続して増加し過去最高を記録。また特別支援学校の在学者数は22年連続で増加し、過去最高を更新していて専門性の高い特別支援教育への理解が広がっているとみられます。
中3の土曜日の時間変更
2学期から中3の土曜日の授業時間は午前9時から12時の3時間になります。間違えないようにしてください。まだ午前中に部活がある人は午後2時から4時の高校生と一緒になります。
高校統合問題
2025年に姫路南・網干・家島が、福崎と夢前が統合されそれぞれ1つの学校になる問題。これまで2回審議会が行われました。県教委の担当者や各高校の校長らが出席。傍聴は5名までで抽選です。県教委側の説明では少子化で高校の部活もできない状況の説明があり、統合して大きくなることへの期待感を全面的に打ち出していて「統合ありき」の立場だと言われています。統合してもそれぞれの高校の特色を活かしてとありますがどう活かすのでしょうか。
通学距離が長くなると部活もしていられないから統合しても部活が人数が増え活発になるとは一概に言えませんし、部活をするために高校へ行くのではないのです。夢前高校の特色選抜の課題は地域アクティブです。それなのに高校が無くなると地域で活動どころか「町が死にます」こんな計画は署名活動
なんかをして白紙に戻させないといけません。
兵庫県の公立中学校の卒業式 開催は「入試後」が6割強
神戸新聞のアンケートによると、中学校の卒業式は現行の入試の2日前より、入試後で発表までの間が良いとする意見が4割で、発表後も合わせると6割が「入試後」を希望しています。入試前では翌日に入試を控え、友達や先生と別れを惜しむ余裕がないという意見や入試前では合否に不安がある子もいるので自信いっぱいの子と一緒に卒業式を迎えるのは気が引けるという意見もあります。一方、入試や合格発表の後なら生徒たちが自由奔放になって抑えが効かなくなるという意見もあります。子どもの意見をよく聞いて開催してほしいものです。
活かされない教訓 3歳の園児 熱中症でバス内で死亡
静岡県牧小原市で3歳の女の子がバスの中で倒れているところを発見され病院で死亡が確認されました。午後2時15分に帰りのバスを準備していた運転手が発見。1時間後に亡くなりました。朝8時50分に到着した後、取り残されているのに気づかなかったといいます。以前も福岡で5歳の男児が同様に亡くなりました。幼稚園の園児管理のずさんさ。園児が欠席していることに対応しなかったのでしょうか。
夢前町の姫路市立莇野(あぞの)小学校で体験型運動会 9月23日
来年度より小規模特認校に移行する莇野(あぞの)小学校は姫路市内全域から通学が可能となります。今回の運動会は同校の転入学申し込みを控え、来年度の転入学希望者や特認校に興味を持つ児童らを対象に運動会で同校児童と一緒に参加できるプログラムを準備します。参加できるのは「元気っ子よっといで」「ゴールに向かってレッツゴー」(1・2年生)、「ころがり上手の大玉さん」(4〜6年生)、「やりきる?玉入れ」(1〜3年生)など4種目
です。開始は9時。問い合わせは同校まで。