
高校生クラスHigh school
- ホーム
- 高校生クラス
こんな高校生におすすめ

姫路市の学習塾サクセスでは、プロの講師が家庭教師のようなスタイルをとって、ひとりひとりに丁寧な指導をします。
よって、「学校の勉強だけでは物足りない」と感じている高校生や、逆に「学校の勉強だけではなかなかついていけない」と感じている高校生にはおすすめです。
それぞれの学習状況に応じて、最適な学習をお届けします。
よって、「学校の勉強だけでは物足りない」と感じている高校生や、逆に「学校の勉強だけではなかなかついていけない」と感じている高校生にはおすすめです。
それぞれの学習状況に応じて、最適な学習をお届けします。
授業内容

高校生クラスが目標とするのは「自ら調べ、学ぶ姿勢を築くこと」です。
小学校や中学校と違って、高校の先生は親切丁寧に教えてくれるわけではありません。
そこで、当塾では家庭教師のようなスタイルの授業でひとりひとりに丁寧な指導をします。
自分で調べて、自分で理解する力をつけられるようになり、自分の将来を自分の力で見つけ出せるようになりましょう。
当塾で、これからの未来を切り開いていく力をつけましょう。
小学校や中学校と違って、高校の先生は親切丁寧に教えてくれるわけではありません。
そこで、当塾では家庭教師のようなスタイルの授業でひとりひとりに丁寧な指導をします。
自分で調べて、自分で理解する力をつけられるようになり、自分の将来を自分の力で見つけ出せるようになりましょう。
当塾で、これからの未来を切り開いていく力をつけましょう。
高校生に必要な勉強

高校で必要となる勉強は以下のとおりです。
-
- 国語
-
高校における国語は、「言葉による見方・考え方を働かせ,言語活動を通して,国語で的確に理解し効果的に表現する資質・能力を育成することを目指す。」と学習指導要領には書いてあります。
これは小学校・中学校の目標を受けて作成されたものであり、それぞれと一貫性を保ちながらも、高校生のレベルに合わせてより高く設定されているもの。
国語を学ぶことは、言葉への知識や理解が深まるだけでなく、思考力や想像力を養うこともできるものです。国語をしっかりと学び尽くすことによって、新しい世界が見えるようになるかもしれません。
-
- 地理・歴史+現代社会
-
中学校まで「社会」とされていた教科は、それまでよりもさらに細かくなり、「地理歴史」と「公民」で学習指導要領が分かれるまでになりました。
地理歴史に含まれている科目は以下の3つ。
・世界史
・日本史
・地理
そして、公民に含まれている科目が以下の3つです。
・現代社会
・倫理
・政治・経済
高校ではそのなかから数科目を選択して受けることになるので、それぞれでどんなことを学ぶのかをしっかりと理解して、自分が高めたいものが高められる科目を受けるようにしましょう。
-
- 数学
-
高校における数学では、「数学的な見方・考え方を働かせ,数学的活動を通して,数学的に考える資質・能力を育成することを目指す。」と学習指導要領で定められています。
この学習指導要領は平成30年に改訂されたものなのですが、従来まであった教科である「数学活用」がなくなり、「数学C」が採用され、数学は以下の6教科になりました。
・数学Ⅰ
・数学Ⅱ
・数学Ⅲ
・数学A
・数学B
・数学C
以上の6つをすべての高校生が履修するわけではなく、なかには数学に強い興味がある人のみが履修するものもあります。
高校における数学は中学よりも格段にレベルが上がり、勉強することによってさらに高いレベルの数学的処理ができるようになります。
-
- 理科
-
高校における理科は、「自然の事物・現象に関わり,理科の見方・考え方を働かせ,見通しをもって観察,実験を行うことなどを通して,自然の事物・現象を科学的に探究するために必要な資質・能力を育成することを目指す。」と学習指導要領に書いてあります。
理科は小学校・中学校から一貫して「自然の事物・現象」を扱う教科です。
私たちの社会と自然は切り離すことはできません。その社会を生きていくためには、社会への理解だけではなく、自然への理解も非常に大切。
中学校よりもハイレベルな理科を高校で学ぶことで、より自然への理解が深まることは間違いありません。
-
- 外国語
-
高校における外国語は、「外国語によるコミュニケーションにおける見方・考え方を働かせ,外国語による聞くこと,読むこと,話すこと,書くことの言語活動及びこれらを結び付けた統合的な言語活動を通して,情報や考えなどを的確に理解したり適切に表現したり伝え合ったりするコミュニケーションを図る資質・能力を育成することを目指す。」と学習指導要領に書いてあります。
この目標を読めば、高校では「外国語を使えるかどうか」が重視されるということがわかるでしょう。
その観点となる言語活動は以下の4つ。
・聞くこと
・読むこと
・話すこと
・書くこと
外国語を勉強する際には、以上で紹介した4つを意識するようにするといいでしょう。
月謝・諸費用等
入会金 | 授業料 | 教科 | 教材費 | |
---|---|---|---|---|
高校生 | 10,000円 兄弟・姉妹、下の子は半額 |
週1回 10,000円 週2回 20,000円 |
英・数・化など | 年間 約3,000円 |
■ 【兄弟・母子家庭割引】兄弟(姉妹)は下の子、母子家庭の児童は通常の月謝の2割引きです。
時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
17:00~19:00 | 高校英語 | |||||
19:30~21:30 | 高校数学 |
■ 授業時間は1コマ120分です。
■ 小学校5・6年は月・金曜日、小学校4年生は月・木です。
■ 小学校5・6年は月・金曜日、小学校4年生は月・木です。
WEB割引券
この割引券を印刷して、来校時にお渡しください。
初月受講料を無料とさせていただきます。
初月受講料を無料とさせていただきます。
学習塾サクセス
兵庫県姫路市北平野南の町10-5
電話:079-289-0224
学習塾サクセスでは2週間程度の体験授業が無料です!